Page top

お知らせ

NEWSニュース

コミュニケーションスペースのご紹介

2025.08.25

ウェブ東海8階フロアには様々な部署の人とリラックスして交流することを目的とした「コミュニケーションスペース」を設けました。
そのコンセプトは、“カフェっぽく”。誰もが気軽に立ち寄り、自然と会話が生まれるような空間を目指しました。

デザインへのこだわり

空間づくりにあたっては、専門業者に依頼し、カフェのような雰囲気を意識したデザインを採用。
事前にフロアの図面を某家具店に送り、店内を一通り見て回りながら、気になる家具をタブレットで撮影。
その後、家具店にて3Dイメージを作成してもらい、完成したスペースはまさにそのイメージ通りの仕上がりとなりました。

畳の小上がりの特徴とこだわりポイント

「靴を脱いで、畳の上でゆっくり休憩したい」という社員の声から生まれた小上がりスペース。
商品画像にあった中央のテーブル配置を参考に、正方形の畳を中央に設置することで、堀りごたつ風の仕様に。
さらに、小上がりの内部には防災備蓄品も収納されており、機能性も兼ね備えています。

ソファーとテーブルの高さ調整

ソファーとテーブルの組み合わせにおいて、テーブルがやや高めになってしまうという課題がありました。
調査の結果、椅子とテーブルの高さ差が約25cmあると快適との情報をもとに、ソファーの脚を交換して高さを調整。
細部までこだわることで、より快適な座り心地を実現しました。

社内で働く人は誰でも自由に寛ぐことができるリフレッシュルームでは
部署を超えたコミュニケーションが促進されています✨